2022年05月28日

ナム戦 seals 50rdマガジン

こんばんは
今回はナム戦SEALsが使用していたM16系の50rdマガジンです。



上から
30rdマガジン
50rdマガジン MOD1
50rdマガジン MOD2 

ここから翻訳しての解説になり間違えや誤訳、受け止め方の違いがありますのでお許しください。

BY JOSEPH TREVITHICK, THE WAR ZONEより

バージニア州ダルグレン Naval Weapons Laboratory でCarroll Childers キャロルチルダースを中心に開発されたようです。この開発が始まった頃にはコルトが20rdマガジンのツギハギマガジンを作りベトナムへ送っていたよだが溶接されたマガジンはジャム等の問題も抱えていたようである。コルトの試みから20rdマガジンの底を取り除き新しいマガジン部を付けたMOD1を10個作りましたがベトナムには行かずに没となったようです。コルトンのマガジンの一部使用を辞めスムーズに弾薬が上がるように全体を見直したのがMOD2でST2が30個以上ベトナムへ持ち込んだようである。



これヨウスニクス製50Rdマガジンです。



この当時の画像を見てもらうとわかりますがツギハギマガジンは使用されています。

このマガジンの作成経緯はあるマニア外国人からヨウス氏に送られた当時の図面でした。

寸法が書いてありそのまま作った物です。

図面には別の記述が有るようでColtよる設計・研究・作成は今後の課題にしました。



なぜマガジンに黒テープが張ってあるかと言うとここ繋ぎ目なんです。

ゴミや埃が入らないようにです。

かっこよくて巻いているわけではありません。



長いマガジンですが
米軍のM16系に30rdマガジンが無いころから開発されたマガジンでSEALsの記録映像にはかなり残っています、後ろのテープを貼ってあるタイプはコルトのつぎはぎマガジンと思われます。



MOD2マガジンは記録画像や動画が残っています、伏せったりするのは邪魔そうな長さですね。

全てのナム戦SEALがストーナを使っているわけではありません。ライフルマン、ラジオマン、ポイントマン、一緒に行動している、南ベトナムのLDNN、PRUもM16シリーズも使用しています。

また


下はエアガン用40rdマグ、上は無可動用30rdマグ

SOG(陸軍)はノーマルマガジンのような40rdマガジン?曲がりがきついタイプと曲がりが緩やかなタイプがあるようです。



M16系に改造AKマガジン?タイプを挿している画像は自分の見る限り南ベトナム兵士の記録映像?だと思います。





それも実際に弾が上がったかも不明な品物です。
もし情報があればお教えください。

コルト溶接タイプに興味が有る方はヨウスニクスへご相談ください。エアガンアレンジもできるようです。

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 23:00Comments(0)コスサバモデルガン

2020年11月08日

MK1knife アルミレプリカ

こんばんは





Mk1knifeのアルミ刃レプリカ作ってみました。



Mk1は歴史が長く
各年代で各社が作り革ハンドルタイプだけかと思っていましたが,

Colonial製USN Mk1knife 海外オークションから頂いた画像です。







Colonial製USN Mk1knife プラグリップ(ベークライト?)製が存在し
これを元にレプリカを作れないかと思っていましたが、何とか3本だけ
レーザーカットで起こしました。



グリップはヨウスニクス作成で実MK1knifeコロニアルから型を取りアルミ刀身を包むように仕上げてもらいしました。結構良い出来だと思います、厚みのあるアルミで作ったのでゲームで携行しても曲がらず強固です。
*真ん中の一本は実Mk1knifeです!





今後の販売については一定数作らないと安くならないので未定です。
欲しい方はヨウスニクスにお願いしてください、数が集まれば作成販売は可能だと思います。
次はMk2knifeアルミ製を革巻きで作るのが目標です。
実ナイフを切って潰すのはしのびないので....

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 20:38Comments(0)コスサバサープラス

2019年10月19日

ナム戦特殊部隊装備 ハンドフレア

こんばんは
そこら中から画像持ってきてるので消されたらごめんなさい。
勝手に使用してごめんなさい。
それでは



ナム戦特殊部隊が装備してる
ハンドレッドフレーアーに付いて
聞かれましたのでまとめて見ました。




軍曹の本やその他でも見ることができます。


A/P25S-5A 予算の年代は読めないです
とか


A/P25S-1 72年予算

とかです。
SOGが装備の中に入れてる小物ですがこれ、銃扱いになるので決して本物を欲しがらないようにw


刻印から見て82年予算


87年予算

何が言いたいかと言うと
A/P25S-5A
ジャイロジェットタイプ
これ昔KMさんが作っていたと思いますがナム戦での使用は年代的に無いです
アメリカ本土で色々見ましたが古くても80年代でした。
ネットで探してもこれくらいはすぐに出てきました。



ちなみに
何処を変更したたか解りませんが
A/P25S-5Bも
今現在も存在します。

ナム戦で使用していた
A/P25S-1
ですが






70年予算







1969年の民間のカタログだそうです。
そこより抜粋ですがジャイロタイプは存在しません。

検索してるうちに
面白い物も見つけました
スペシャルフォースのサバイバルキットだそうです。
色々検索すると60年代初頭にヘリパイのサバイバルキットに入っていたと記述が有りました。
ナイフ、のこぎり、矢じりがセットだそうです。
護身用に弾も打ち出せたようです。







コルト製のフレアー動画


これらを見る限り
A/P25S-1
がナム戦特殊部隊が使用したものだと年代が語っています。
信じるか信じないかはあなた次第
でも製造年数や予算年代が書いてあるものは変えられないのです。
このブログを見てどこかでフレアのモデルを作ってもらえることを祈ります。

つづく

  


Posted by DJVietnam  at 21:00Comments(2)コスサバサープラス

2019年07月16日

北ゲッチュreturns! 

こんばんは
20年振りに北げやります!



北ゲッチュreturns!
このコスプレサバゲーは
特殊部隊の格好をしたいばかりに(映画 84☆チャーリー・モピック毒されていたと思います。)やり始めたコスサバですが、だからと言って単なる打ち合いにはならないように考えて当時始めました。



各特殊部隊(米陸軍 海軍 海兵隊)は
ポイントマン
ガナー
ラジオマン
編成でお願いします。

スナイパー
スポッター
のパターンも認めますが
辛い命令が下る場合もあり
スナイパーライフルしかない場合はそれで戦ってもらいます。

小隊の人数は
3~数名まで小隊編成は各チームの主導でお任せしますのでカッコいい小隊を作り上げてください。

北兵士は基地にいるもよし
定期的にパトロールを行い
敵の侵入を阻止する。

集落を作るもよし
そこには平和のために戦い逃げて来た
解放軍しかいない、旗や武器が隠されているはず。
もちろん重要拠点の周りにはブービートラップあり?
米軍から奪ったクレイモアが特殊部隊に向いている可能性が!

北の将校又は
各拠点には旗があります。
この旗で復活ができます。
奪い取れれば旗を持ち帰り
戦利品となります。



生還後は旗を使っての
記念撮影が!

プロローグ
米特殊部隊は任務を与えられ国境線(北勢力地に入り)を超え森林深くに入っていった…



そこは航空支援も補給もないジャングル!食料水弾薬は持てるだけ!仲間はチーム員のみ...



ゲームの始まりはチームリーダが命令を受領で作戦が始まります。

作戦は内容は

サーチ&デストロイ (Search & Destroy)
敵を見つけ殲滅

偵察(reconnaissance)
敵を発見し監視
報告し監視任務終了まで
見つからず無事に勢力圏から離脱する。

暗殺(assassination)
特定の人物を仕留めて離脱

待ち伏せ(Ambush)
敵を待ち伏せし殲滅、離脱

敵兵捕獲(Snatch Mission)
戦闘ありきで敵兵の捕獲が最優先



これがゲームの内容です。
北に関してはそれほど厳密には決めていませんがフィールドの中にいる時間が長く、戦闘にならない場合もある可能性があります、賛同していただける方々いらしゃいましたら私と共に北でお願いいたします。#攻撃用の笛は支給致します。

以上
  


Posted by DJVietnam  at 23:00Comments(0)コスサバイベント

2019年04月24日

ナム戦 SEALsが少数使用の腕時計用レプリカ革製カバー

こんばんは



ナム戦でこの形の時計カバーを使っているのは少数ですが sealsです。BENRUSに付けるもよしオメガ、ロレックス、セイコー色々なダイバーウオッチに付けられるカバーです。反射止め?の傷防止?何のためか一部の部隊に見られるアイテムです。




アップにすると




黒い革カバー



アップにすると



厚手の高級感のある感じの革カバー

でこれは



アップにすると



革のカバーが無いまま使用
面倒なのかカバーありません。
どっとボタンが確認できます

今回は時計カバーを再現してもらいしました。
20mmナイロンベルトにドットボタンを付けて革カバーを作ってもらいましたが結構いい感じです。







よりsealsらしく?お洒落な感じで
オーダーしてみました。





革を水に濡らして三日ほど経つと形も着いて
良い感じに馴染みます。

作成販売はVショーに出店しているぐえん商事さんです。気になる方はベルト幅などありますのでフェイスブックかイベントで確認して注文して下さい。

追記
ナム戦時代にこのタイプの革カバーがなぜ広まらなかったか?
湿気が多いいベトナムで革が持つわけが有りませんね。
特にシールズは水の中にも入るのでw
装備すらナイロン製に変わろうとしたジャングル
オール革はナンセンスだと思いますw
80年代にナイロン製カバー付きベルトを買ったのは良い思い出です。
今も売ってるのかな?

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 23:00Comments(0)コスサバサープラス

2017年11月18日

ナム戦タイプのM60 (土浦駐屯地武器学校)

こんばんは
土浦駐屯地武器学校に
自分のなかで面白いものが有ったので
紹介しておきます。


M60 MAGAZINE BRACKET が付いたM60が展示してありました。
初期型のハンドガードもついてナム戦好きにはたまらない個体でした。
このパーツが付いていると


地獄の黙示録の中でクリーンが撃っていたM60にレーションの缶が着いていましたね。
あれができます。


前から見るとこんな感じです。






挟むような部分がMAGAZINE BRACKETです。
本土でもなかなか見れないものが日本国内にあるなんてw
壊れやすく早い時期に歩兵での使用では無くなったようです。


MAGAZINE BRACKETがると100Rマガジンポーチ取り付けられます。


皆さん大好きSEALsが使用しているM60が作れます。


デスマシーンも作れます。
その他いろいろパーツが必要ですが…




デスマシーンを作るにはM24 armament subsystemのマニュアルを参照してください。


ちなみに
このタイプ(エアガンに再現されているタイプ)はFEER TRAY AND HANGER ASSEMBLY
とマニュアルに書いてありました。

昔作ったM60も結局、初期型にできずに手放したのが残念です。

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 11:00Comments(0)コスサバサープラス

2017年09月11日

ベトベトマニア 2017/9/10日曜日

こんばんは


前の晩の話はいかがでした?
綺麗な女性は戦闘意欲が沸きますね。
今回は2017/9/10日曜日です。


レギュレーション等の説明を一から優しく説明している酒さん。


北の皆様
この方たちの集まりが有ってナム戦
遊びは成り立ちます。




ARVNの皆様


少ないですが韓国軍も


オーストラリア軍


米陸軍


米海兵隊


米海軍



最後にハッチャン

珍しくベトベトマニアで晴れました。
来年も晴れで開催されます様に。

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 22:00Comments(0)コスサバイベントサープラス

2017年09月10日

ベトベトマニア 2017/9/9土曜日昼間

こんばんは
ベトベトマニアに遊びに行ってきました。


2017/9/9土曜日昼間から

エイトボール商会 爆弾屋


CLASSIFIEDクラッシファイドさん
最近発売した59リーフを販売していましたが自分も買ってしまいました。


ゆだ亭さん
綺麗なライトフレーム販売してました。


Flying Fortressさん


Chi商会さん








名前がわからないショップ様すみません。

各ショップが連なり良い感じで出店していました。

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 21:30Comments(0)コスサバイベントサープラス

2017年09月02日

かめナベ会 群馬赤城 8/26-8/27

こんばんは

ナム戦イベントの 
かめナベ会に行ってきました。
17年以上ぶりのコスサバでベトコンで戦ってきました。


かめナベ会、全ての参加者です。






運営もしっかりていてロートルでも参加する気になります。


戦闘に参加したので殆ど撮る機会がありませんでした。
今後も若い世代に頑張って続けていただきたいものです。

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 20:00Comments(0)コスサバイベント

2017年07月22日

2017年 アホカリプス

こんばんは
2017アホカリ行ってきました。

今回は前回より参加者が少ないそうですが
皆さん楽しそうでした。


南べ皆様もいつもの場所で旗を揚げていました。










若い世代が少しずつですが仲間を増やしていました。
嬉しいです。


シールチームは沢山いました。
火器も色々あり勉強になりました。


二日間の遊び方もゲームだけでは無いのがアホカリらしいです。


オーストラリア軍も若者が増えていて装備も充実していました。
世代交代が続いて若い世代が少しずつ増えていました。
皆様、興味があったらキャンプから始めてみませんかw

つづく
  


Posted by DJVietnam  at 11:00Comments(6)コスサバイベント