2023年08月10日

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

こんばんは

今回は
ナム戦SEALsのMk4mod0(M16A1)と
Mk2mod0 suppressorが完成したので少し書いてみます。

*******************************************
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
*ナム戦時代の米軍のマニュアル等ではsuppressor/サプレッサー記述となっていますので
私のブログではsuppressorと書かせていただきます。

*******************************************

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

https://www.youtube.com/watch?v=29oJz-Y96Vw&t=184s
Weaponology - Navy SEALs Pt 1動画の数秒間ですがMk4mod0ライフルを
水に漬けて引き上げている動画があり、ストック、サプレッサーから水が抜けるのがわかります。

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

↑の画像は90年代のシールミュージアムの画像です。

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

↑は最近のシールミュージアムの展示で変更されたようです。

Mk4mod0はフロリダのシールミュージアムに存在しています。
Mk4mod0(M16A1)の現存個体はハイドロマチック製の個体です。

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

そしてストックにはMk4mod0の刻印と水抜き穴があるようだがミュージアムの個体には刻印は見当たらない。

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

Mk4mod0のストックとしてネット上に存在するストック画像
*全く真偽は判りません。

Mk4mod0の仕様
・銃全体をガンコートで塗装(塩害処理)
・ストックからバッファーに水抜きの穴がある
・Mk2mod0特殊suppressorを使用
・この仕様により水深200ft(60.96m)から地上に上がっても即射撃ができる。
簡単に.まとめるとこのような仕様ですが本当の詳細は不明

ここからがエアガンの話です。
シールズミュージアムに現存する個体を基本で作り始めました。
ベースになる銃はG&P製M16A1電動ガンを電磁弁使用のMk4mod0へ

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

刻印はハイドラマチック刻印、ガンコート塗装をサルテックさん

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

Mk4mod0のストック刻印はネオナムさん

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

Mk2mod0suppressorはヨウスニクス製(2023/7に発売問い合わせはヨウスニクスへ)

Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls

それぞれのパーツを組み上げ完成させたのはヨウスニクス
完成した個体は作動音が少ない電磁弁に変更、suppressorを付けると音がしない仕様に!
もし気になればご相談はヨウスニクスへ

つづく



同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
ナム戦 SEALs M60 ストックカップ
command(Mk23mod0)2穴ガスプラグ考察
ナム戦 seals 50rdマガジン
ナム戦 AAI XM203 AAI M203 grenade launcher
Stoner63(command)2021/9/26までに販売されたパーツその他改造
Remington 7188 レミントン7188 
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 ナム戦 SEALs M60 ストックカップ (2023-10-01 23:00)
 command(Mk23mod0)2穴ガスプラグ考察 (2022-06-06 23:40)
 ナム戦 seals 50rdマガジン (2022-05-28 23:00)
 ナム戦 AAI XM203 AAI M203 grenade launcher (2021-12-04 21:00)
 Stoner63(command)2021/9/26までに販売されたパーツその他改造 (2021-09-26 23:00)
 Remington 7188 レミントン7188  (2021-07-31 23:00)

Posted by DJVietnam  at 23:00 │Comments(0)エアガンヒストリー

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。