2023年10月01日
ナム戦 SEALs M60 ストックカップ
こんばんは

今回はナム戦シールズ使用のM60ゴム製ストックカップです。
*アルミカップはヨスニクスがオーダー中の物で完成まじかです。
ゴム製ストックカップ

金属製ストックカップ

ゴム製、アルミ製のタイプを使用してる画像は残っています。
ゴム製タイプは過去にいろいろなクリエータ-が形に起こしましたが自分としてはやはり柔らかい素材
で作りたいのと取り付け方法、刻印やモールドなど本物にある部分を再現して形にしたいと思い
RFAさんにお願いしました。
番長製カップ


情報も少ない時代にアルミで作り上げた根性の一品
サバゲーには頑丈でこわれ知らず。
クフィール製カップ

3Dプリンター製で良い形状と雰囲気を出しサバゲで使用可能で強固な作り。
RFA製ゴムカップ

実は現存も少なく手に入らないのでヒストリカルと自分の満足度の為に
ゴム素材でリアル物を形にしてもらいました。

実物の素材はゴムです。
頼りない感じですがこのパーツ自体が持ち歩くために
作られた物ではなくヘリコプター搭載機銃に使用する物でそれを当時の海軍シールズが転用して使用してただけのものです。
左側には刻印があり
バッファー固定用のピン穴にモールドがあり再現
RFA製 刻印(実画像からトレースし起こしたので字ズレもそのままにコピーしています)

実物 刻印 固定ピンモールド

刻印がズレていない個体も確認できます。

実の固定方法はM60のバッファーを使用しての固定となっていますがこれも再現しました。
RFA製カップ内部

実カップ内部
バッファーが引っかかる為のピン(鉄製)も再現

バッファーをカップにセットして

ヨークでフレームと結合します

思っていたよりしっかりホールド!
もちろん製造過程でできたつなぎ目も再現

実ゴムカップにもつなぎ目はしっかりと残っています!
取り着けてゴムカップ部を下側にして立てかけるゴムなので破損します。
またハードリコイル系もウエイトが入ったM60には対応できません。
実物のゴムカップは時間とともに加水分解や破けて現存数は少なく手に入れにくい物ですが
ここまで完成度が高い造形なら自分の物欲満足しています。

バッファーヨーク/バッファーとは

赤線の部分がM60のバッファーヨーク/バッファーです。

フレームのストック取り付け部より中に入れヨークで固定しています。

ノーマルストックの脱着はストックに有るラッチによりロック/解除ができ、この部分でストックを固定しています。
つづく
今回はナム戦シールズ使用のM60ゴム製ストックカップです。
*アルミカップはヨスニクスがオーダー中の物で完成まじかです。
ゴム製ストックカップ

金属製ストックカップ

ゴム製、アルミ製のタイプを使用してる画像は残っています。
ゴム製タイプは過去にいろいろなクリエータ-が形に起こしましたが自分としてはやはり柔らかい素材
で作りたいのと取り付け方法、刻印やモールドなど本物にある部分を再現して形にしたいと思い
RFAさんにお願いしました。
番長製カップ
情報も少ない時代にアルミで作り上げた根性の一品
サバゲーには頑丈でこわれ知らず。
クフィール製カップ

3Dプリンター製で良い形状と雰囲気を出しサバゲで使用可能で強固な作り。
RFA製ゴムカップ

実は現存も少なく手に入らないのでヒストリカルと自分の満足度の為に
ゴム素材でリアル物を形にしてもらいました。

実物の素材はゴムです。
頼りない感じですがこのパーツ自体が持ち歩くために
作られた物ではなくヘリコプター搭載機銃に使用する物でそれを当時の海軍シールズが転用して使用してただけのものです。
左側には刻印があり
バッファー固定用のピン穴にモールドがあり再現
RFA製 刻印(実画像からトレースし起こしたので字ズレもそのままにコピーしています)

実物 刻印 固定ピンモールド

刻印がズレていない個体も確認できます。

実の固定方法はM60のバッファーを使用しての固定となっていますがこれも再現しました。
RFA製カップ内部

実カップ内部
バッファーが引っかかる為のピン(鉄製)も再現

バッファーをカップにセットして

ヨークでフレームと結合します

思っていたよりしっかりホールド!
もちろん製造過程でできたつなぎ目も再現

実ゴムカップにもつなぎ目はしっかりと残っています!
取り着けてゴムカップ部を下側にして立てかけるゴムなので破損します。
またハードリコイル系もウエイトが入ったM60には対応できません。
実物のゴムカップは時間とともに加水分解や破けて現存数は少なく手に入れにくい物ですが
ここまで完成度が高い造形なら自分の物欲満足しています。

バッファーヨーク/バッファーとは

赤線の部分がM60のバッファーヨーク/バッファーです。

フレームのストック取り付け部より中に入れヨークで固定しています。

ノーマルストックの脱着はストックに有るラッチによりロック/解除ができ、この部分でストックを固定しています。
つづく
Mk4mod0+Mk2mod0suppressor 1970年~ Vietnams USN SEAls
command(Mk23mod0)2穴ガスプラグ考察
ナム戦 seals 50rdマガジン
ナム戦 AAI XM203 AAI M203 grenade launcher
Stoner63(command)2021/9/26までに販売されたパーツその他改造
Remington 7188 レミントン7188
command(Mk23mod0)2穴ガスプラグ考察
ナム戦 seals 50rdマガジン
ナム戦 AAI XM203 AAI M203 grenade launcher
Stoner63(command)2021/9/26までに販売されたパーツその他改造
Remington 7188 レミントン7188