2017年07月01日
MK13MOD0 SIGNAL ,SMOKE AND ILLUMINATION
こんばんは
20年近く前に海外で撮った画像が出てきたので書きたいと思います。

米海軍SEALsがMK2ナイフに付けているMK13mod0の紹介です。
単なる発煙筒ですが…

昼間に使用するオレンジのスモーク。
ナム戦で使用していた時の物はプルタグの上に紙のキャップが付いていましたが
ナイフ等に取り付ける場合は紙キャップは取っ払ってキャップが無い記録画像が多くみられます。

20年近く前に海外で撮った画像が出てきたので書きたいと思います。
大昔に一度ネット上には載せたことが在る画像です。
タイガーは大昔のファントム製ですw
タイガーは大昔のファントム製ですw
米海軍SEALsがMK2ナイフに付けているMK13mod0の紹介です。
単なる発煙筒ですが…
昼間に使用するオレンジのスモーク。
独特の匂いがします。

夜間に使用するイルミネーションです。
物凄く明るいです。
夜間に使用するイルミネーションです。
物凄く明るいです。
どちらも発煙時間は20~30秒ほどだったと思います。
使用方法は
筒の上下にプルタブが付いていてそれを引っ張るだけです。
夜間用イルミネーション側本体に凹凸が在り暗闇でも認識できるようになっています。
使用方法は
筒の上下にプルタブが付いていてそれを引っ張るだけです。
夜間用イルミネーション側本体に凹凸が在り暗闇でも認識できるようになっています。
確か現用のオレンジ色のキャップにも認識用の出っ張りがあったと思います。
ナム戦で使用していた時の物はプルタグの上に紙のキャップが付いていましたが
ナイフ等に取り付ける場合は紙キャップは取っ払ってキャップが無い記録画像が多くみられます。
MK2ナイフに取り付ける場合、訓練等ではガムテープでグルグル巻きにしているように思います。
いざ使用する場合ガムテでは取れませんでした。(試しましたw)
画像等で確認すると幅広の輪ゴムで止めている画像を見つけて使用するなら
輪ゴムだなと実感したのを思い出しましたw
場所は違いますが
90年代は海外でタイガー着て射撃をしていたのを思い出しますw
まるでアホですねw
まるでアホですねw
ナム戦 SEALs M60 ストックカップ
ナム戦 AAI XM203 AAI M203 grenade launcher
Stoner63(command)2021/9/26までに販売されたパーツその他改造
MK1knife アルミレプリカ
ヨウスニクス製Stoner63A LMGキャリングハンドルRFA製150rdBoX/スリングスイベル
KM企画 Stoner63LMG/ヘビーロングバレル&ロングコッキングハンドル&キャリングハンドル
ナム戦 AAI XM203 AAI M203 grenade launcher
Stoner63(command)2021/9/26までに販売されたパーツその他改造
MK1knife アルミレプリカ
ヨウスニクス製Stoner63A LMGキャリングハンドルRFA製150rdBoX/スリングスイベル
KM企画 Stoner63LMG/ヘビーロングバレル&ロングコッキングハンドル&キャリングハンドル