2016年12月24日
60年代~80年代 UDT/SEAL MK4 MOD1 デモリションパック
こんばんは


UDT/SEALが使用している
デモリッションバックを紹介します。
スコープ好きな印象でしょうがナム戦シールは大好きです(^^♪
有るイベントに デモリションパックを出品していたんですが
シール好きと言っていたお客さんが知らなくてがっかりしました(T_T)
外イベントなんで6千円ですよwそれで買ってもらえませんでしたw
ちなみに海外では100㌦以上します。
なのでヤフに出す前に紹介させて頂きます。



デモリッションバックには何種類かありますが
今回紹介するデモバックは UDT/SEAL用の特別なバックです。
浮袋が内蔵です。

バック前面
1968年12月製造?

裏側にも印刷が有ります。

1980年6月製造?

裏側にもU.S.NAVY印刷が有ります。
見ての通り、バックはナム戦から近代までさほど変わってはいません。

浮かせて使用も可能なように
バックの中に最初から浮袋が仕込んであります。
浮袋には何も印刷は有りません。

海外で入手時、現用タイプにはロープ付属されていませんでしたがロープは付属品だと思います。

3mほどのロープは柱などに巻き付て着固定できる様にロープ止め金具が
着いているのが特徴です。
この金具で簡単にロープを固定できます。
このバック、爆破してしますのでほとんど残っていないようで
つづく


UDT/SEALが使用している
デモリッションバックを紹介します。
スコープ好きな印象でしょうがナム戦シールは大好きです(^^♪
有るイベントに デモリションパックを出品していたんですが
シール好きと言っていたお客さんが知らなくてがっかりしました(T_T)
外イベントなんで6千円ですよwそれで買ってもらえませんでしたw
ちなみに海外では100㌦以上します。
なのでヤフに出す前に紹介させて頂きます。
デモリッションバックには何種類かありますが
今回紹介するデモバックは UDT/SEAL用の特別なバックです。
浮袋が内蔵です。
バック前面
1968年12月製造?
裏側にも印刷が有ります。
1980年6月製造?
裏側にもU.S.NAVY印刷が有ります。
見ての通り、バックはナム戦から近代までさほど変わってはいません。
浮かせて使用も可能なように
バックの中に最初から浮袋が仕込んであります。
浮袋には何も印刷は有りません。
60年代のバックは最初から縫い目がほどかれていました。
そのおかげで中まで写真が撮れたわけです。
海外で入手時、現用タイプにはロープ付属されていませんでしたがロープは付属品だと思います。
3mほどのロープは柱などに巻き付て着固定できる様にロープ止め金具が
着いているのが特徴です。
この金具で簡単にロープを固定できます。
このバック、爆破してしますのでほとんど残っていないようで
海外でも滅多に見る事が出来ませんでした。
つづく