2017年05月11日
キャンプ富士 フレンドシップ フェスティバル 2017/5/6 車両編
こんばんは
キャンプ富士 フレンドシップ 車両編です。


海兵隊の車両だけではなく自衛隊の10式も展示される豪華さです。





柵もなく触れられる状態の展示です。
別の場所の展示では車両に乗車できました。

LVTP-7に乗車できたんですよ。

ドライバーシート兼立つときの足場になってました。

上から見ると狭いスペースが良く得解ります。

ここから覗いても車両の下側は見えません。
キャンプ富士 フレンドシップ 車両編です。
海兵隊の車両だけではなく自衛隊の10式も展示される豪華さです。

柵もなく触れられる状態の展示です。
別の場所の展示では車両に乗車できました。
LVTP-7に乗車できたんですよ。
ドライバーシート兼立つときの足場になってました。
上から見ると狭いスペースが良く得解ります。
ここから覗いても車両の下側は見えません。
これで運転できるのかな?

ドライバー側から見たガンナー用のCupola(キューポラ)?
Mk19 40mm Atomatic Grenado Launchr
M2HB 12.7mm Machine Gun
搭載

車両内から見ると右手にM2 左手にMk19がありますがカバーがあり判り難いです。

中に入るとM2が真横にあります。
ドライバー側から見たガンナー用のCupola(キューポラ)?
Mk19 40mm Atomatic Grenado Launchr
M2HB 12.7mm Machine Gun
搭載
車両内から見ると右手にM2 左手にMk19がありますがカバーがあり判り難いです。
中に入るとM2が真横にあります。
M2/Mk19のシュートフィーダーは画像だと判りませんが車体の下の方まで伸びていました。

LAV-25(Light Armored Vehicle)これにも乗車できました。

中の様子は機器がぎっしり無駄がない感じです。
M242 Bushmaster 25 mm chain gun
LAV-25(Light Armored Vehicle)これにも乗車できました。
中の様子は機器がぎっしり無駄がない感じです。
M242 Bushmaster 25 mm chain gun
M240 7.62 mm machine guns
のシュートフィーダーが見えます。

ハッチから上を見るとM240が(^^♪


ハッチからの風景は痺れます。
銃機編に続く
のシュートフィーダーが見えます。
ハッチから上を見るとM240が(^^♪
ハッチからの風景は痺れます。
銃機編に続く