スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年05月27日

LDNN beret (リーエン・ドイ・ヌーイ・ネイ)南ベトナムSEALs

こんばんは
今回はLDNN リーエン・ドイ・ヌーイ・ネイ
正しいかわからないが発音はこんな感じらしいです(^^♪


南ベトナムSEALs/LDNNのクレストが紹介されることが少ないので紹介したいと思います。




彼らはSEALsと共に戦ったsouth Vietnam の兵士です。
歴史的背景は一本槍ブログ/タイガ君の記事をお読みください。






今回のクレストは金モールでバックが赤でできた質素なものです。
チー大佐から譲り受けましたが70年代以降じゃないかとは言っていましたが私にはわかりません。
偽物かどうかはあまりにも少数しか無い所を見ると当時物の可能性は高いと思います。
チー大佐!良い物をありがとうございます。


1973年に行われた何かの行事の様ですが
トラックを運転している兵士が被っています。


形状から見てLDNNのクレストだと思います。


赤ベースのクレストなので目立ちます。
間違い無く今回のクレストに酷似しています。


細かいモール刺繍のクレストのようです、白黒なのが残念です。
彼が着てる斜めツーポケのERDLジャケットって良いな(^^♪


かなり探しましたが当時のクレスト付きのベレーをかぶってる画像は数枚しか見つかりませんでした。
記録画像さえ相当貴重だと思います。

ベレーの保存方法をたまに聞かれますので
少々ヒントを。

保存するときに垂れ側を


ベレーの中に縁を巻き込むように入れて本などを載せて多少重しをかけて保存しています。


被るときカッコよくなりますよ(^^♪

南べで解らない事が有れば粋にベレーを被ったRVN'Sの皆様がイベントにいると思いますので
聞くのも手です。

つづくかも…  


Posted by DJVietnam  at 11:00Comments(0)サープラス